-
最近の投稿
カテゴリー
投稿日カレンダー
アーカイブ
こんにちは♪
先日、奥様にさいたま市にある人気店
“那須家宗庵”に連れて行っていただきました。
お蕎麦は二八そばとあらびきそばの2種類が用意されていました!
名物のくるみ汁でいただきました♪
天ぷらもサクサクでおいしかったですよ。
ごちそうさまでした (*^^*)
4/23 ランバー旗 リーグ戦
vs 野寺スターズ 13-6勝利
初回に4番バッターに超特大ホームランが飛び出し、相手のミスもありましたが一挙6点先制しました。
ホームラン、気持ちよさそうでしたね。
練習してきてよかった、と思える瞬間ですね。
タイムリーヒットを打つ、盗塁を決める、内野ゴロをアウトにする、フライを捕る、色々ありますが練習で取り組んできたことを試合で出せるようになると楽しくなってくると思います。
試合でできることを一つずつ増やしていきましょう。
ピッチャーも3人投げてもらいましたが3人とも力は出してくれたと思います。
先発ピッチャーは甘いボールを連打されてしまうこともあり4失点でしたが無四球、牽制もしていましたし、最後は持ち味出してサードゴロを打たせてました。
2番手、3番手は力のあるボールをしっかり投げてくれていましたね。
キャッチャーは三塁への盗塁をいくつか許してしまいました。
もう少し視野を広くできればより早く気づいてスムーズにスローイングまでできるようになるかなと。
秋にどこまで伸びるか、今のうちにたくさんの経験を積み重ねていきましょう!
楽しみです。
4/22 全学童 1回戦
vs朝霞スリースターズ 0-5敗戦
ヒットの本数は相手の5本に対し、ジャガーズは6本。
チャンスはありました。
あとはそこで1本出るかどうか。
緊張しているのが伝わってきます。
公式戦、とりわけ上部大会につながる大きな大会になればなるほど、打ちたい、打てるかな、打てなかったらどうしよう、色々なことを考えるでしょう。
今回は負けましたが、勝ち進むにつれて自信もつきますが相手のレベルも上がり、さらには保護者の皆さんからの声援にも熱が入り、緊張は一段と高まってきます。
試合で、公式戦で、勝ち進むに連れて高まる緊張感。
この緊張感の中で望んだ結果を出す為に
悔いのない準備をしてプレーに向き合ってほしいですね。
うまくいかないことの方が多いと思いますが、その分、これまでの苦労が吹き飛ぶような活躍ができることもあるのが野球の魅力でもあります。
相手ピッチャーのレベルが上がっても、自分が普段打てるボールを待つしかないです。
プロ野球でも難しいボールをホームランにできることは少なく、ほとんどは失投で甘く入ってきたボールをホームランにしていますよね。
1試合に何球来るかはわかりませんがそのボールをしっかり叩けるように準備していきましょう。
ピッチャー2人、よく投げてくれました。
春先に比べてランナー出しても粘れるようになってきましたね。
秋が楽しみです。
こんにちは♪
先日、久しぶりにLAGUNA ROTONDA 朝霞店に行ってきました♪
“ベーコンと新玉ねぎをじっくり煮込んだトマトソースのスパゲティ”
食材も『春』ですね。
味も安定のおいしさでした (*^^*)
4/8 市総大 予選リーグ①
vs朝霞フレンズ 0-1敗戦
チャンスは相手よりも多くありましたがあと1本が出ず、惜しくも敗戦となりました。
先発ピッチャー、安定感ありましたね。
リズムも良かったので守りやすかったと思います。次も期待してます。
フレンズさんは以前、合同チームで大会に出たこともある、馴染み深いチームでしたが、みんな体も大きくなって逞しくなったなと。
上手くなってましたね。
ジャガーズのみんなも成長していることは間違いないです。
経験を積む。経験を活かすことです。
今日のような緊張感ある試合の中でプレーをすることが1番成長につながるんだと思っています。思った通りの結果を出せれば自信がついて、さらに上手くなりたいと練習するでしょうし、結果が出せなかったら悔しくて練習するでしょう。
いずれにしても練習するわけですが。。
ただ、選手が結果を出せた時に気をつけたいのは、結果だけを見て良かったねと言うのではなく、たくさん練習したもんね、練習してきて良かったねと、取り組んできたことを認めることが大事だと思っています。
練習してきたことの成果が出始めている選手もいます。
成功体験を活かしてさらにレベルアップしてほしいですね。
ここぞと言う場面で落ち着いて状況を確認してしっかりと悔いのない準備ができるように。準備ができたらあとは迷うことなく思い切ってプレーするだけです。
あとは
自分を信じられるか、
自分が取り組んできたことを信じられるか、
自分の仲間を信じられるか、ですね。
期待しています。
ジャガーズ魂
4/2 南部春季大会ブロック決勝
vs大井ブルーウィングス 3-8敗戦
初回に先頭バッターが四球で出塁し、続く2番バッターのホームランで幸先よく2点先制、さらに3番バッターも出塁し、大量得点のチャンスもありましたが2点止まりでした。ホームランの後ランナーがいなくなったところから、もう1点欲しかったですね。
裏の守備、
一挙6失点。。
1.3塁で盗塁され、2.3塁となった後に打たれた打球をアウトにできず。。
あの場面どうしたらいいのかパニくることもあると思いますが、困ったらランナーはあまり気にせずに、とにかく目の前のバッターをアウトにしていくことに集中したほうが良いですね。
相手チームのスクイズ、送りバント、セーフティバント、いずれも絶妙でした。
しっかりと練習をしているんだろうなと。
ああいう点の取り方もあるということも是非覚えてほしいですね。
今は、打つ楽しさを知ってほしい、
振る勇気を持ってほしいという思いでバッティング練習に取り組んでいますが、バント練習も増やしていきたいと思います。
選球眼も良くなると思いますし、結局はバッティング向上に役立つと思います。
前から課題だったバント処理、カバーリング、走塁の判断、この試合にまとめて全部出ちゃいましたね。
走塁判断、基本は先の塁を狙うのが大原則ですが、イニングやアウトカウント、得点差、次のバッターがだれか等、判断する材料がたくさんあります。
状況に応じて瞬時に最適な選択をすることは大人でも難しいです。
なので、ベンチ、ランナーコーチ含め全員で状況の確認と起こりうるプレーを想定して何をすべきかの選択肢を絞り込んでおく、そして声に出して互いに確認し合うことが大事ですね。
こういう声を選手同士で出せるようになるとチームは強くなりますね。
自発的に動けるチームを目指していきましょう!
まだまだ伸び代たくさんあります。
秋が楽しみです。
ジャガーズ魂
4/1 南部春季大会2回戦
vsゴールデンルーキーズ 28-0勝利
得点差はつきましたが
選手に伝えているのは勝ち負けも大事ですがとにかくその試合で自分とチームがどれだけ成長できたのか、ということにこだわってほしいということです。
自分のプレーを振り返ってみてほしいです。
納得のできる準備ができたか、
打つべきボールをしっかりとコンタクトできたか、
打球判断はどうだったか。
チームの代表として相応しい行動ができたか。
その積み重ねです。
何度も言いますが勝ち負けも大事ですが
勝ち負けを通じて成長し、野球の楽しさ、奥深さをもっと知ってもらえたら嬉しいですね。
それを伝えるのが私の使命だと思ってこれからも取り組んでいきます。
ジャガーズ魂