-
最近の投稿
カテゴリー
投稿日カレンダー
アーカイブ
こんにちは♪
台風が接近している関東。
明日はMちゃんは朝から現場なので交通機関を心配していました。
影響があまり出ないといいですね。
先日、カインズに行ってきました♪
おうち時間が増えDIYをする人も増えているのでホームセンター、とても人気ですよね。
休日は駐車場に止めるのも一苦労です。
朝一で行くことが多いのですがいつも混んでいます。
カインズには『CAFE BRICCO』というカフェが併設されているのをご存じでしょうか。
マフィンや焼き菓子、ドリンクが購入できます♪
抹茶ラテをはじめて飲んでみましたが…
抹茶が濃くてとてもおいしかったです (*^^*)
車のお供にいいですね♪
ちなみに、カインズ朝霞店の2階にはタピオカドリンク店
カインズ新座店の隣接にはスターバックスコーヒーがあります。
気分によってドリンクが選べますね (^^)
*********************************************************************
本日担当:U
こんにちは♪
先日、ひとつまた年を取りました。アラフォーのままですよ (*’ω’*)
事務所でも皆さんからお菓子や雑貨をいただき
温かい会社だなと改めて思いました (*^^*)
そして毎年お手紙だった子供たちからのプレゼントが
今年はパワーアップしていました!
3色ボールペンです (*^^*)
嬉しいですね。
プリントの丸付け、頑張りたいと思います (^^)/
*********************************************************************
本日担当:U
こんにちは!
家事の負担の軽減には、家事をするために移動する経路の「家事動線」がポイントになってきます。
よい家事動線にすると、家事の時短、ストレス緩和になります。
動線とは人が移動するための空間のことです。
高齢者が自室からトイレに行く際に、リビングなどを通らずにすぐ行けるなどの動線の良さがあります。このような平面で考えることが多いですが、動作の効率や視線の高さなども考慮した高さ方向の計画も重要です。
例えば、キッチンから直接配膳して簡単な食事をとるテーブルは、キッチン作業者の配膳動作のしやすさやアイレベル(視線の高さ)を揃えるために、椅子とともに高さを上げて設定することが多いです。
動線に関して水平にも高さ方向にも考えてみてはいかがでしょうか。
******************
お住まいの動線等、当社にご相談ください。
リフォームについて幅広く承っております。
こんにちは。
以前のブログでもバリアフリー減税について投稿していますが、追加で通路幅・出入口幅・段差について書きます。
以前のブログは↓
このブログにも書かれている、対象となる工事の「通路幅の拡幅」「段差の解消」について見てみます。
住戸内の廊下などの通路および出入口をできる限り歩行補助具、介護用車椅子の使用に配慮した幅員(内法幅)を確保するようにした場合以下になります。
・廊下の有効幅員→780mm以上
・出入口の有効幅員→750mm以上、(浴室は600mm以上)
・段差は、5mm以下で「段差なし」となります。
バリアフリーでは、手すりの形状や設置高さやスイッチの高さなど基準があります。
リフォームの際は基準を参考にしますが、施主様にリモコンの位置など使いやすい場所をお尋ねしたりもします。
是非当社と住みやすいお住まいを作りませんか?
******************
バリアフリーのリフォーム等、当社にご相談ください。
リフォームについて幅広く承っております。
こんにちは♪
先日、新座市にある仕事着のセレクトショップ『神蔵』さんに
お伺いしてきました (*^^*)
『神蔵』さんにはオシャレな作業着がたくさん!
デニムの仕事着なんかもあり、かっこよかったです♪
他の人と違うものを着たい!という方にはぜひオススメのお店です (^^)
そんな『神蔵』さんの店頭にあったのが
「電動キックボード」
なんと、作業着だけでなく電動キックボードも取り扱っているそう♪
電動キックボードは道路交通法並びに道路運送車両法上の原動機付自転車に該当するため
原動機付自転車を運転することができる免許が必要であるほか
車道通行やヘルメットの着用義務があります。
店主さんは弊社のHPを見てくださっていて
野球の子供たちの前で披露したらHEROになれそう!と言っていました (*^^*)
たしかに子供たちには人気がありそうですね♪
「電動キックボードビークルファン」を取り扱っているそうです♪
*********************************************************************
本日担当:U
こんにちは。
どのくらい採光があるといいか、窓がどのくらい必要か。
そのことを定めている法律「建築基準法」が参考になります。
採光を 床面積に対してどのくらいの割合が採光に有効な開口部の面積があるかで定められています。
・学校、幼稚園等→1/5以上
・住宅、病院等→1/7以上
これらが採光有効面積の割合です。 採光有効面積=窓の面積×採光補正係数 です。
採光補正係数は窓の高さなどに関係してきます。
例外として以下を計算式にいれる場合もあります。
・縁側→×0.7
・天窓(トップライト)→×3
そのため、天窓を取り入れると、日当たりがぐっとよくなります。
採光も数値を使って考えることができます。
家の窓の大きさも場所も考えられているのですね。
***********************
リフォームについては当社にご相談ください。
こんにちは♪
最近、テレビ局の本社の場所を聞かれ
日本テレビの本社が思い出せませんでした…
年齢とともに、思い出す力がなくなってきたと実感します (T_T)
イメージは浮かぶのに、該当する言葉が出てこない…
『アレアレ症候群』というそうです。
記憶は「物事を覚える記銘」→「脳に保存する保持」→「物事を思い出す想起」
3つの過程から成り立っていて
この3つの過程の何れかで処理が上手くいかないと『アレアレ症候群』になるそうです。
『アレアレ症候群』にならないためにも
普段から記憶を鍛えることが大切だそう。
記憶したいものに興味関心を持ったり
繰り返し憶えたり思い出したりすることで記憶が鍛えられるので
あれは〇〇のことだったな。あの人は〇〇さんで△△社の方だな。
と思い出す力をUPさせる努力を私もしていこうと思います (*’ω’*)
さらに思い出す力をUPさせるために
イチョウ葉エキスやDHAの摂取をしたり
脳をトレーニングさせるためのゲームをしたり
30分程度の有酸素運動をすることが推奨されているそうなので
うまく取り入れたいと思います。
ちなみに…各民放テレビ局の本社は
日本テレビ―汐留
TBSテレビ―赤坂
テレビ東京-六本木
テレビ朝日-六本木
フジテレビ―お台場
です (・∀・)
*********************************************************************
本日担当:U
石膏ボード(通称:プラスターボード)は住宅の壁紙の下地に多く使われているものです。
よく使われる理由としては、
・価格の安さ
・のこぎりで簡単に切れる施工性の良さ
・厚さによっては防火性能が十分にある
が挙げられます。
製法は、焼き石膏にパーライト、おがくずなどを混ぜて水で練ったスラリー(混合液)を、厚紙の間に流し込んでロールにかけ、成板して乾燥させます。
建築基準法では、厚さによって防火性能もあることが記載されています。
9mm厚以上→準不燃材料(加熱開始後10分間燃えないもの)
12mm厚以上→不燃材料(加熱開始後20分間燃えないもの)
※耐火の観点から、石膏ボードの種類に「強化石膏ボード」があります。無機質繊維を混ぜ、火災にあってもひび割れや脱落を生じにくくしたものです。耐火間仕切りなどに使用されます。
一方で、耐水性や耐衝撃性は弱く、外壁や浴室、床には使用できません。
また、石膏は酸性であるため石膏ボードの取付に普通の鉄釘を使用すると錆びてしまうため、亜鉛メッキ釘、クロムメッキ釘、ステンレス釘などを使用します。
よく使われる石膏ボードには特性があり、多く使われる理由があります。
きっと今、石膏ボードに囲まれている方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。
***********************
リフォームについては当社にご相談ください。
こんにちは!
先日のリフォームでも浴室乾燥暖房機の取付があったため、取扱説明書とともに「長期使用製品安全点検制度」について記載のある書類がありました。
この書類は施主様にお渡しして、所有者登録をして頂いています。所有者登録はインターネットやはがきでできます。
「長期使用製品安全点検制度」は「消費生活用品安全法」の三本柱の一つです。
「消費生活用品安全法」は次の3つの制度に大きく区分することができます。
・国による消費生活用品の安全基礎(PSCマーク制度)
対象製品には、事業者自身の検査が義務付けられている特定製品と、さらに第三者検査機関による検査が義務付けられている特別特定製品があります。
・製品事故情報報告・公表制度
消費生活用製品により重大事故が発生した場合、事故製品の製造・輸入事業者は、事故発生を知った日から国に対して10日以内に報告しなければならない。
・長期使用製品制度安全点検・表示制度
製造・輸入業者が、特定保守製品について、設計標準使用期間、点検期間、問い合わせ連絡先などを表示し、点検を促す制度を長期仕様製品安全点検制度といいます。
ビルトイン式電気食器洗機や浴室用電気乾燥機も対象です。
点検を実施するほどではないものの、使用期間と経年劣化について注意喚起などの表示を義務付ける制度を長期使用製品安全表示制度といいます。
リフォームをする際も法律に関わってきますので申請書類もあります。
当社でリフォームの際、書類でご不明点ございましたら、是非ご相談ください。
***********************
リフォームについては当社にご相談ください。
こんにちは♪
自転車通勤のワタシ。
ここ数日は気候も良く、気持ちよく会社に行くことができます (^^)
自転車はちょっとしたお出かけにとても便利ですよね。
最近は下の子も自転車でお友達と遊びに行くようになりました。
我が家は自転車に乗るときは必ずヘルメットを着用するように言っていますが
先日「なんで変なのかぶっているの?」とお友達に言われたと報告してくれました。
たしかに街でヘルメットを着用している子は少ないですよね。
子供が自転車に乗る際のヘルメット着用は、道路交通法で
『13歳未満の子どもが自転車に乗る際にはヘルメットの着用努力義務がある』
と定められています。
親は子供を自転車事故から守るためにも
少なからずヘルメットを着用させる努力をしなくてはいけないですね。
意外と知らない人・知っていても気にしない人が多いので
『自転車=ヘルメット着用』が当たり前になると良いなと思います (*^^*)
*********************************************************************
本日担当:U