ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 朝志ヶ丘ジャガーズBLOG

6/24 5年生ノーブルホーム杯予選1回戦 vsスリースターズ

6/24 5年生ノーブルホーム杯予選1回戦

vsスリースターズ 24-2勝利

 

勝ち上がれば県大会につながる、5年生メインの大会です。

結果は得点差がつきましたが課題も出ましたね。

 

走塁、打球判断。

アウトカウント、ランナーの位置、プレーが起こる前の確認ができていない選手が目立ちます。

打球が飛んでからどうするか考えるから迷うんです。

大前提はひとつでも先の塁へ、ですがまずはピッチャーが投げる前にゴロ、フライ、打球の方向でどうするか準備しておかないと、です。

もちろん少年野球なので複数パターンを準備することは難しいと思います。

だからランナーコーチャーやベンチからの声が必要になってくるんですよね。

 

走塁ミスは本人だけではなくチーム全体のミスである、ということです。

1点に笑う時もあれば1点に泣く時もあります。

勝ち負けを通して成長してくれることを期待しています。

 

このチームは選手が豊富で誰を出すか本当に迷います。

選手感のレベルの差もありません。

なのでみんなに経験を積んで、成長してほしいと思っています。

スタメンは一旦リセットです。

次の試合、練習で調子が良い選手から試合に出したいと思います。

しっかり悔いのない準備をしてきてください。

5/21 6年県学童予選 1回戦 vsストロングス

5/21 6年県学童予選 1回戦

vsストロングス 4-6敗戦

 

結果は惜しくも敗戦しましたが見応えのある試合でした。

 

直前のバッティング練習で調子が良く、スタメンに抜擢した4年生が先制タイムリーツーベース、6年生のボールをしっかりととらえたナイスバッティングでした。

そして2番、3番、4番の3人連続のツーベース、気持ちよかったですね。

当たりも良かったですね。

7番バッターのライトオーバーのタイムリーツーベース、こちらもナイスバッティングでした。

普段の練習でライトに打ったこと、見たことないですが、、。

なぜか試合で力を発揮します。

私も長いこと野球やってきましたが予測不可能です。

ジャガーズにはこういう選手がちらほらといます。

計算が立ちづらいですが、たまにとてつもないことをしてくれる。

なのでちょっと期待してしまう。

 

だから面白いんでしょうね。

 

守りでは不運なところに打球が飛んで、仕方のない失点もありましたが、打ち取った当たりもありましたので、そこは練習しかないかなと。

あとは課題のカバーリングでしょうか。

動き出すのが打球が内野を抜けてからになってしまいます。

打った瞬間に自分のところに来ないと判断して動かない、ということだと思いますが、まずはどんな打球でも自分が捕りにいくんです。

でも自分よりも打球を近くでさばける選手がいるからその選手に任せる、自分はカバーリングに回る。

基本的にはこの考えです。

普段のノックでは自分の番が来て、自分が全部さばくことになるので捕りにいくことができるのに試合になると急に守備範囲が狭くなるのはその準備ができていないからです。

 

練習でやっていることを試合に繋げていけるようにしていきたいですね。

 

投手起用、難しかったですね。

先発ピッチャー、調子が良く、クリーンヒットも少なかったので規定の70球まで引っ張ろうと決めました。

逆転されたイニングの先頭バッターを四球で歩かせた時点で代えるべきだったかなと。

結果論なのでわかりませんが、

選択肢にそこを入れておかないといけませんでした。

私の準備不足

反省です。

 

最終回の攻撃、代打で出場4年生、ヒットで出塁してくれました。

ナイスバッティングでしたね。

お陰で最後、ツーアウトでジャガーズで最も期待の持てる2番バッターに打順を回すことができました。

納得の終わり方はできたかなと。

 

みんな力を出してくれたと思います

 

出場できなかった選手も声出だして応援してくれました。

何とか勝って次の景色を見せてあげたかったのですが監督の力不足でした。

この経験を活かしてさらにレベルアップしていきましょう。

楽しみです。

5/20 6年 四市春季大会 1回戦 vs宗岡ヤンガース

5/20 6年 四市春季大会 1回戦

vs宗岡ヤンガース 15-5勝利

 

雨が心配されましたが何とか試合をすることが出来ました。

グランドコンディションも厳しく、内野もぬかるんでいる箇所もあり難しい状況でした。

 

そんな中で先攻で初回に3点先制できたのが大きかったですね。

今日も良いところに打球が飛んでいました。

相手の守備の乱れや四球もあり追加点が入り、助かりましたね。

タイムリーヒットだけではなく、サインプレーでも得点できるように、攻撃の幅、パターンを増やしていきたいですね。

 

複数の選択肢を持てると野球がかなり面白くなってきます。

是非そのレベルまで上がってほしいなと思っています。

 

守りでは、ピッチャー2人で3イニング

アウト9つのうち、奪三振8個だったと思います。

普段は打たせてアウトを増やしていこうと話してますが、

こういう天気の中では三振をとってくれたほうが助かるなと思っていたので

ピッチャーにも収穫はあったかなと。

守備ではまだまだ事前の確認と準備をできるようになってほしいですし、

動き出しがもっと早くなると良いかなと思ってます。

そのためにも複数ポジションを経験させて

自分が普段試合で守っているポジションを客観的に見てほしいと思います。

 

次戦につなげていきましょう!

5/14 ランバー杯予選リーグ vs白小クラブ

5/14 ランバー杯予選リーグ

vs白小クラブ 16-4勝ち

 

立ち上がりに相手投手が制球に苦しむ中、大量点を先取。

そのままの勢いで勝ち切りました。

 

守備では何名かには普段あまり経験のないポジションをこなしてもらいましたが、

ほぼノーミスで無難にできたように思います。

キャッチャーを中心に必要な声掛けができていましたね。

情報の共有はチーム競技においてはとても重要なので、

気づいたことはどんどん発信していってください。

カバーリングもしっかりできていました。

野球にミスは付きものですから、

それによる影響をいかに最小限に抑えることができるかが肝要だと思います。

最悪を想定して最善を選択する、そのための準備をしていきましょう。

 

課題としてはサインの見落としがありました。

緊迫した局面では試合を左右するミスになりかねないので、

早めに修正していきましょう。

理想は選手自身がベンチからどういうサインが出るのか予測できていることです。

そのためにはもっと経験を積んでもっと野球を知る必要があると思います。

 

ジャガーズが目指すプレーヤー個々が考える野球を体現できるようになると良いですね。

 

故障でしばらく試合から遠ざかっていた選手が戻ってきました。

チームにもこれまで以上に活気が出てきたように感じます。

もうすぐ始まる公式戦に向けて弾みをつけていきたいですね。

 

‘’経験は思考から生まれ、思考は行動から生まれる” by ベンジャミン・ディズレーリ

5/13 6年市総体 準決勝 vsストロングス

5/13 6年市総体 準決勝

vsストロングス 1-2敗戦

 

結果は惜しくも敗戦となりましたが選手は良く頑張ってくれました。

 

先発ピッチャー、四球もありましたが打たせてとる持ち味も出してくれました。

2イニング1失点は立派です。

緊迫した試合で良く投げてくれました。

 

守りではなんと言っても初回、相手が仕掛けてきた盗塁を2つアウトにできたのが大きかったですね。

 

キャッチャー、落ち着いてストライク送球、野手も捕球からタッチもスムーズになってきたかなと。

 

練習で取り組んでいることを試合でできるとさらに自信が持てますよね。

 

どこまで伸びるのか、楽しみですね。

 

攻撃も相手を上回るヒットの本数(6本)が飛び出しましたが得点は1にとどまりました。

 

負けたのは監督の責任です。

 

サインプレーを絡めるべき場面、選手起用、難しいですが、ブレずにやっていきたいと思います。

 

大原則は選手の成長を考えて取り組んでいますが、

この試合は勝つことをテーマに試合に臨みました。

 

代走、守備交代でベンチに下がった6年生もいて悔しい思いをしたと思いますが

勝って上の景色を見せることによって成長することもあると思います。

 

結果は負けてしまいましたが、

試合前にみんなに伝えたことを思い出し、

この気持ちを忘れずにまた練習に取り組んでもらえたらと思います。

 

まだまだ公式戦が続きます。

 

最後の最後、チャンスで決められる選手を目指して取り組んでいきましょう。

 

みんなならきっとなれる。

 

私は信じています。

 

ジャガーズ魂

5/6 6年市総体リーグ戦③ vs岡ファイターズ

5/6 6年市総体リーグ戦③

vs岡ファイターズ 12-4勝利

 

決勝トーナメントに進むためには勝利し、あとは他のチームの結果次第という状況でした。

 

試合の内容はタイムリー、スクイズも決めてくれましたが打った打球の方向が絶妙なところに転がり、ヒットになったのが3本もあり、初回に7点入りました。

 

この日は野球の神様が味方してくれてるなぁと思う瞬間が何回かありました。

 

守備はミスも何回か出ましたが腐ることなく挽回しようという気持ちは伝わってきましたね。

 

少しずつですか成長を実感しているとおもいます。

 

満足せずになりたい自分に向かって成長し続けてください。

 

決勝トーナメント進出、決まりました。

もらったチャンスを活かして成長して欲しいですね。

 

存分緊張感を味わって成長しましょう!

 

期待しています。

5/5 市総体リーグ戦② vsガッツナイン

5/5 市総体リーグ戦②

vsガッツナイン 2-4敗戦

 

先発ピッチャー、緊張しながらもアウトを1つとってくれましたがいつもとは違い、ストライクが微妙にとれず降板。

あの場に立って臆せずに投げられたことがまずは成長です。

何球もいいボールは行っていましたのでまた次のチャンスで期待したいと思います。

 

2番手のピッチャーが踏ん張りファインプレーもあり、最小失点で切り抜けてくれました。

 

守備は打ち取った打球についてはだいぶアウトにできるようになってきましたね。

 

確実になってきました。

 

前にも書きましたがあとは走塁、さらにはサインプレーもわかる、できるようになってくれたらと思っています。

 

一つずつレベルアップしていきましょう。

 

期待しています。

5/4 6年ランバー旗リーグ戦 vs石神ビクトリーズ

5/4 6年ランバー旗リーグ戦

vs石神ビクトリーズ 18-2勝利

 

初回に長打が飛び出し、先制。

その後、ホームランも出て得点を重ねることが出来ました。

このチームに期待するのは走塁です。

足が速い選手はそんなにいませんが、ひとつでも先の塁を狙う姿勢は持って欲しいと思っています。

 

決して速くない選手が一塁に出塁したとしても、しっかりとリードを取ったり、牽制を誘ったりすることができれば、相手バッテリーは遅いボールで緩急をつけたくても低めにショートバウンドさせるのを嫌がって甘いストレートを狙えるチャンスが増えてきます。

 

そういう効果も期待できますので是非走塁に自信がない選手こそしっかり練習していきたいですね。

 

レベルが上がってくればクリーンヒットが続いて得点できるチャンスはそうそう来ないです。

盗塁、バントなど色々なことを絡めてチャンスを拡げていく必要があります。

 

得点パターンをどれだけ増やせるかがこのチーム飛躍のカギです。

 

できることを増やしていきましょう。

 

期待しています。

5/3 6年東西大会 2回戦 vs滝山ジュピターズ

5/3 6年東西大会 2回戦

vs滝山ジュピターズ 6-7敗戦

 

初回に先制ホームランが飛び出しました。

ナイスバッティングでしたね。

 

守備の乱れで一挙4点取られ逆転されました。

カバーリングへの意識をもっと高く持ってもらいたいですね。

 

余計な失点、進塁を防ぎたいです。

 

当事者意識をもつ、状況を確認して起こりうるプレーを予測して自分が何をすべきか考えてからプレーに臨む。

これが準備です。

自分から準備ができる選手になってほしいですね。

 

攻撃は見応えありました。

セーフティバントが絶妙に決まる。

連打で得点。

 

最後は1点差、ワンアウト満塁まで追い詰めました。

あとはチャンスで1本、全員で応援してヒットを打たせましょう。

こういう試合をたくさん経験してレベルを上げていきましょう!

 

期待しています。

5/3 6年清瀬育成会 vs芝久保ドラゴンズ

5/3 6年清瀬育成会

vs芝久保ドラゴンズ 10-4 勝利

 

いろんなことを試したくて、

普段とは違うポジションを守ってもらいました。

 

ノックや練習で経験するのと試合で守るのは違うと思います。

 

少年野球のうちはポジションを限定したくないです。

というか限定できないです。

 

成長のスピードも個人差ありますし

将来の可能性を持たせたいのでいろんなポジションをやらせるようにしてます。

 

いろんな発見もあるので次も試したいと思います。

 

試合はというと

先発ピッチャーは3イニング4失点で踏ん張ってくれました。

特大のホームランも飛び出し

だいぶバットが振れてきてる選手が多いかなと。

 

走塁での準備と判断で課題もありますが

この時期にたくさん経験して秋に繋げてほしいです。

 

楽しみです。