-
最近の投稿
カテゴリー
投稿日カレンダー
アーカイブ
5/4 全日学童予選準決勝
vsガッツナイン1-9敗戦
残念ながら敗戦。
なかなか勝つことはできていないですが
練習で取り組んできた事が少しずつ試合で出せるようになってきたと成長を感じる事ができた試合でした。
打席で自分のスイングをする。
3連打も出ました!
1点しか取れませんでしたが。
バント処理
投内連携
内野ゴロの処理
このあたりは選手も実感してくれたのではないでしょうか。
課題は
中間のフライ処理(当事者意識と声かけ)
送球のカバー、からのリカバリー(余計な進塁を与える)
内野ゴロをもう一つ前のバウンドで捕球(時間短縮)
走塁
かなと。
これまでは確実性に重きを置いてきましたが
できるようになった選手については
少しずつ時間短縮、
スピードも意識して練習していきたいなと思います。
選手は確実に成長してきています。
楽しみです。
失敗を恐れずに、納得できる行動を起こしていこう!
ジャガーズ魂
4/29 全日学童予選1回戦
vs朝霞ストロングス 5-4 勝利
6年生、初勝利おめでとうございます。
内容はともかく緊張する場面の中でプレーをできたことが何より良い経験になったと思います。
もっとたくさん点を取るために、失点を防ぐためにまだまだ覚えてもらいたいことはたくさんありますが。。
一度にたくさんのことはできないのでひとつずつできることを増やしていきましょう!
まだまだ試合に勝つための準備もできないチームです。
その前に出来る様になってほしいことがたくさんあります。
とにもかくにもまずはキャッチボールです。
コツコツ続けることが勝つコツです。
ジャガーズ魂
お待ちしております。
4/24 ジャガーズ体験会
雨の中沢山の参加ありがとうございました。
(雨男の自分のせいですみません)
みんな元気が良く‼︎逆にこちらが元気をもらった感じです!
(今週の仕事の活力になります)
また来てね!!
5月にも開催するので
野球が好きな子‼︎
野球に興味がある子‼︎
お父さんが野球経験者で
子どもにも野球やってもらいたい‼︎方
是非参加してください。
4/24 4年練習試合
vsあさかスリースターズ 9-7勝ち
初回から打線が繋がり良いかたちで先制でき大量点
(満塁ホームランも飛び出しました!)
その裏ピンチを招くもなんとか0点で抑え2回にも追加点、
完全にジャガーズペースと思いきや3回以降無得点、気がつけば
2点差まで追い上げられるも
最後なんとか踏ん張り勝利
大量点の入ったあとは集中力がきれやすいですが今日は集中力がきれるのが早すぎ!
しかも被安打1で7失点ファーボールと
バッテリーエラーでの失点が…
もったいない
低学年ヘッドが常に言っている
「キャッチボールはチョー大事」を心に刻み練習していきましょう!
ピッチャーは良い球を投げていたので
ボールが続いた時にマウンドで修正できるように練習から意識してやっていきましょう。
久しぶりに見させてもらいましたが、守備の時の選手同士の声掛け
ファーストストライクからのフルスイング、
カバーリングなどできている事が沢山増えていて嬉しかったです。
これからも沢山試合組んでいくので一歩ずつ成長していきましょう‼︎
4/23 市総体リーグ戦②
vs若松ブルーウィングス 0-16 敗戦
コールド負け、さらには継投ではありましたが1人のランナーを出すこともできませんでした。
悔しい思いをした選手もいると思いますがこれが今のみんなの実力です。
試合前のキャッチボールの精度など技術の差。
野球そのものの理解の度合いの差。
経験の差。
はっきりと得点差に表れました。
まだまだ伝え切れていないことがたくさんあるなと相手チームを見て勉強させていただきました。
選手は頑張っています。
今の実力を出し切り、できることとできないことを自覚し、できることを増やしていきましょう!
こういうチームと接戦ができるようになりたいですね!
勝ちパターンがないのが今のチームの状況です。
だからこそ可能性を感じればどんどんチャレンジしていきたいと思います。
ここから彼らがどこまで上がっていってくれるか、楽しみしかありません。
負けたら終わりではなく、やめたら終わり。
諦めることなくなりたい自分目指して頑張っていきましょう!
ジャガーズ魂
4/9 市総体 リーグ戦①
vs宿ジャイアンツ 7-9敗戦
いよいよ2022年度の公式戦がはじましました。
今年は今のところ6年生2人、5年生6人、4年生3人という陣容です。
5年生、4年生にとっては最高学年の公式戦に出場して沢山の経験を積めるチャンスの年とも言えますね。
今日の相手も6年生は2人とのことでしたのでチーム事情は近いのかなと思っていました。
先発ピッチャーは5年生ながらチームの中では今のところ1番安定感あり、いつの間にか牽制やクイックもできるようになっていて意外と⁈器用です。
あとは間合いの取り方と緩急ですかね。
経験していくことによって感じ取ってもらえたら良いかなと思います。
2番手、3番手のピッチャーは制球に苦しみ、押し出しもあり逆転を許す結果となってしまいました。
悔しかったでしょうがこれも良い経験です。
緊迫した場面で普段のボールを投げることができるかどうか、実践を積み重ねて慣れていってくれたら良いかなと思います。
それよりも、マウンドで苦しむピッチャー、やうまくいかないで落ち込んだりするチームメイトをみんなで助けてあげられるプレー、行動、声かけを、期待しています。
何点差で勝っていても気を抜かない、負けていても諦めない。そんなチームを目指して行きましょう!
打線はというと、初回に成長著しい6年生がレフトオーバーのタイムリー!
気持ちよかったですね。
ひとつ良くなると他も良くなってきます。守備も走塁も期待してます。
5年生以下は全員1年後が楽しみな選手ばかりです。
今はとにかく結果を恐れずにバットを振りまくってもらいたいですね。
3年生2人にもベンチに入ってもらいました。
1人は予備キャッチャーとしてしっかりサポートしてくれました。
もう1人は代打で粘った挙句、四球を選び貢献してくれました。
良い経験をしてくれたと思います。
6年生の試合の雰囲気を感じ取ってくれたら良いですね。
まずは個々のレベルを上げてできることを増やし、練習でできるようになったことを試合でも表現できるように頑張って行きましょう!
ジャガーズ魂
12/26 清瀬ポニーさんの卒団式
私が監督させていただいたはじめての年に6年生だった選手の中学野球の卒団式に出席させていただきました。
グランドでの卒団式、とにかく寒かったですがシンプルで心のこもった設えでした。
卒団生一人ひとりが指導者、保護者、チームメイトに感謝の気持ちや学んだことをしっかりと自分の言葉で語ってくれていました。
ジャガーズの卒団生も3年前は自分の気持ちをあまりストレートに表現することが少なく、私と会話しててもあまり続かない感じの子でしたが、体も成長しハキハキと(あくまでも当時に比べてですが)応えてくれました。
実に頼もしく、逞しくなったなぁと。。
そして、カッコよくなったなと。
中学でお世話になったチームの指導者の方々、保護者の方々、チームメイトから多くのことを学び、吸収することができたのでしょう。
ありがとうございました。
指導者の方と少し話をさせていただきましたが、このチームは選手にとっては少し物足りないと感じる選手もいるかもしれない。
でも、だからこそ次のステージへどう向き合うか自分で考えられるように押し上げていきたい。
結局のところ、中学野球も通過点。
中学で燃え尽きても困る。
とおっしゃっていました。
私も同感です。
全ては通過点。
ジャガーズの監督として改めて送り出すのも大事ですが、送り出した選手たちを見届けるのも大事だなと、改めて感じました。
ジャガーズも通過点。
みんなにとって良い通過点であったかどうかの答え合わせができるタイミングに立ち合える日を楽しみにしています。
どこのチームであろうが、誰とやろうが、結局はやるのは自分です。
試合に出られたり出られなかったり。
指導者の好みや他のチームメイトの兼ね合いで思い通りにならないこともあると思います。
運もあります。それは自分でコントロールすることは難しいです。
だからこそ
自分でコントロールできること。
自分で自分を磨き続けることが大事だと思っています。
続けていれば、
いつの日か気づいたら、周りが勝手に変わっていくことに気づくはずです。
ジャガーズではそこを徹底的に伝えたいと思っています。
神様が手を差し伸べたくなるぐらいにまで頑張れ。
ジャガーズ魂
納会 卒団式
12/18に無事に執り行うことができました。
設営下さった皆様
本当にありがとうございました。
席次表、お祝いのお菓子、カツサンド、動画、プログラム表、プレゼント交換、表彰の準備などなど。。
感謝するばかりです。
各学年ごとの成績発表もありました。
今年、取り組んできたことが数字で出たわけですが大事なのはこれからどうするかと言うことです。
今年を振り返りつつ来年何を目指すのか、どうなりたいかを考えてみてほしいと思います。
卒団式、
何度経験しても込み上げてくるものがあります。
私も目から汗が。。
みんな、本当によく成長したなと思います。
誇らしさを感じましたが、もう少し一緒に成長するところを見たいなというさびしさも同時に感じます。。毎年ですが。
卒団式でも話しましたが
ジャガーズがみんなの野球人生にとって、最高の通過点であったと思ってもらえたら嬉しいです。
後で振り返ってあの時があったから今があるな、あの時の経験が役に立ったなと思ってもらえたらこんな嬉しいことはありません。
その答えはいつの日かみんなが出してくださいね。
これから先どの道を歩むのか、それはみんなが自分で決めて下さい。
どの道を選んでも私はみんなを応援しています。
目標(自分がいつまでにどうなりたいのか)を立て、
そのために準備をどうするのか、何をするのかを決めて、
決めたことをやり続けること。
コツコツすることが勝つコツです。
今年ジャガーズに関わって下さった皆様
ありがとうございました。
皆様のおかげで選手が成長できました。
来年も宜しくお願いします。
ジャガーズ魂
12/19 緑鳳凰杯 敗者復活戦
vs浦和ジャイアンツ 1-2敗戦
この試合をもって今年の6年生の試合は全て終了となりました。
6年生の代表コーチに采配をお願いしました。
存分に監督気分を味わってもらえてたら嬉しいなと。。
結果は残念でしたが今年の6年生を象徴するかのような、らしい負け方でしたね。
今年は何度も1点差で負けました。
サヨナラ負けも。。
勝負弱いとも言われますが、私はここまで色んなチームと接戦を演じることができたこのチームを誇りに思います。
勝てば成功体験となりますし、負けても経験は必ず成長につながると信じています。
接戦の数だけ成長。
あと1点、あと1本、、
この差を埋めるのはこれからの課題です。
次のステージでチャンスに強い選手となることを願ってます。
いつその場面に遭遇しても良いように、
悔いのない準備をしてください。
努力して結果が出ると、自信になる。
努力せず結果が出ると、傲りになる。
努力せず結果も出ないと、後悔が残る。
努力して結果が出ないとしても、経験が残る。
期待しています。
ジャガーズ魂