ブログ

4/12 6年全日学童朝霞市予選1回戦 vs朝霞フレンズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

4/12 6年全日学童朝霞市予選1回戦
vs 朝霞フレンズ9-2 勝利

全国大会につながる公式戦です。

初回、1アウトからヒットで出塁、2アウト2塁で4番バッターのタイムリーから3連打などで
一挙に4点先制することができました。

裏の守りではエラーもありましたがショートのファインプレーもありなんとか2点で切り抜けました。

先発ピッチャー、立ち上がり悪くなかったですが、エラーもあり、球数が増えたので交代させることにしました。

その後2番手に託したピッチャーが調子良く、守備もミスなく、3イニングをパーフェクトに抑えてくれました。

大きかったですね。

3番手もナイスボールが多かったと思います。

ピッチャーの調子が上がってきましたね。

これからもストライク先行できるように、しっかりと練習と試合前の準備を怠らずに取り組んでいきましょう。

攻撃はその後1イニングに1点ずつ加点することができました。スクイズを試みましたが決まりませんでした。
練習が必要ですかね。
レベルの高い相手から連打で得点するのは難しいです。盗塁、バントなども間に挟みながらチャンスを広げる工夫、選択肢が多いチームの方が勝つ確率は高くなると思います。

今のうちにいろんなことができる選手になってもらえたらと思います。

途中出場の4年生も微妙な当たりのフライを捕球してました。

タイムリーヒットが増えてきました。
チャンスで打てる選手、ここぞという場面で決められる選手になってきましたね。

練習の成果が出始めてるのかもしれません。

是非、できるようになるまで続けてください。

これでいいと思わずに、もっとできるようになりたいっていう向上心をもちづづけてください。

更なる成長を

ジャガーズ魂