
3/23 新6年南部春季大会2回戦
vs三芳SS 27-0勝利
応援の声がとてもよく出ていました。
お互いにいいプレーを認めて声をかけ合い、
気持ちよく野球をしよう。
そう話していますが今日は良い声が出ていたと感じました。
是非、意識して継続していきましょう。
得点差がつくと、走塁で第二リードが小さくなったり、ショートバウンドのスタートが遅れたりする選手もいます。
常に、自分の成長のためにやってるということを忘れずに行動してください。
抜いた瞬間に成長は止まります。
ホームラン3本打った選手、いずれもナイスバッティングでした。
練習の成果が、で始めてきてますね。
そういう選手が多くなってきました。
どうやって打ったのか、よく振り返ってみてください。再現性を出せると良いですね。
今、結果が出ているのは3ヶ月前に頑張ったからです。
なので今、頑張っておかないと3ヶ月後苦しい思いをすることになります。
将来のために今、頑張る。頑張り続けることです。
ピッチャーもいろんな選手で試していますがどんどん経験を積み重ねていきましょう。
その経験が財産となり、あとで自分の身を助けることになると思います。
春に望んだ結果を出せるように、しっかりと練習と準備をしていきましょう。
ジャガーズ魂